本文へ移動
私たちの成長とSDGs

①働く意義

■ワークライフバランスシート
2017年からワークライフバランスを社内へ浸透させるために、研修を行ってきました。
また、IOT、ICTを導入し、業務効率を図った結果、休日出勤および残業時間が減少し、その時間を有効的にライフに充てることが出来ています。社員がライフを充実させる事で、より多様な考え方をワークへ還元出来ていると実感しています。2022年は、ライフワークバランスの考え方を更に発展的に展開し、定量的、定性的な業務目標を事業部で共有。
事業部として、あらゆることに挑戦して欲しいという想いを詰め込んだ「ワークライフバランスシート」の運用を5年目の節目としてスタートさせています。
その軸はMYシリーズです。ワークはチームでシェアし、一年通して各自が「生きる意義」を確認出来るようになっています。その一つが、MY SDGsです。
一人一人が社会や環境に貢献できる達成可能かつ持続可能な目標を設定しています。
エコバック活用はもちろん、植物の栽培、休日の近距離移動は車に頼らないなど、その挑戦は多岐にわたり、全社員がその目標を宣言しています。

②ライフの充実

■リソースフルセミナー
次世代への教育として行っていたものを、全社員対象に変え、リソースフルセミナーとし、社員の人間性向上に向けた取組みを開始しました。
現在第4期を迎えています。SDGsに関しては、その第3期で9か月の期間を充ててきました。まずは、SDGsについて学び、そして身近に散らばるSDGsを発見し、事業部として取り組める事をチームで話し合いました。私たちの事業も持続可能であることはもちろんですが、SDGsと同じベクトルに向かっていかなければ、次世代には上手くバトンをつなげません。SDGsについて考える事は、当社の将来を考える事と同軸にあります。社員には、ここに気付いてもらえたらと感じています。
現在リソースフルセミナーは、リアルとオンラインの社内限定配信というハイブリット形式で行っています。
会社の方向性を発信するこのセミナーは、動画配信もしているので社員の働き方に合わせて視聴できるようにしています。この機会を平等に提供することは、会社の使命だと感じています。

③みんなの健康

■グッド制度
2016年から就業規則、賃金規定に毎年ひとつずつ、このグッド制度を増やしています。
「業務に対する社員の果敢な挑戦をたたえるグッジョブ制度」「直行する社員へ、朝ごはん手当を支給するグッドモーニング制度」など現在6つの制度を運営しています。その一つグッドライフ制度は、社員がいつまでも健康的であって欲しいという想いが込められています。全社員にスマートウォッチを支給し、一日歩数を意識してもらっています。この歩数は、厚生労働省が定めている「予防または改善できる可能性のある病気・病態」を目標としています。8,000歩はウォーキングに換算すると6キロになります。これは、高血圧、糖尿病、脂質異常症などの予防または改善に好影響を与える可能性があります。また、10,000歩はメタボリックシンドロームの予防または改善に向かう可能性がある歩数です。社員は、各々の目標を設定し、挑戦しています。そして、ひと月ごとに平均歩数に応じて、健康管理の手当が支給されます。一年単位では、総獲得ポイント数が規定値を超えていれば、トップオブウォーカーとして表彰する仕組みもあります。一人黙々と挑戦する社員、楽しく競い合う社員、グッドライフ制度への参画姿勢は多種多様です。しかし、どれも正解はないでしょうか。大切なのは、誰もが輝ける制度と仕組みだと考えています。

株式会社世古工務店 仁木 雅之
認定ロゴ

2022 ホワイト企業認定GOLD
2022 ホワイト企業認定
GOLD
2023 ホワイト企業認定PLATINUM
2023 ホワイト企業認定PLATINUM
健康経営優良法人2023
健康経営優良法人2023
「事業継続力強化計画」認定 令和元年
「事業継続力強化計画」認定
令和元年
三重県SDGs推進パートナー事業
三重県
SDGs推進パートナー事業
三重とこわか健康経営カンパニー2022
三重とこわか
健康経営カンパニー2023
みえの働き方改革推進企業登録
みえの働き方改革
推進企業登録
みえの輝く女子プロジェクト会員
みえの輝く女子プロジェクト
会員
CONTACT US
お問い合わせ
・ご質問やご相談など、お電話やメールでお気軽にお寄せください。
・お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。
お電話はこちら
 059-387-6111(代)
TOPへ戻る